bighoshiikaのブログ

サラリーマンパパの悪戦苦闘ブログ

【ビジネス】始業前の朝礼は必要か?

昨今、「始業前の朝礼は時代遅れ!」のような意見を聞くことが多くなった。

 

果たして、本当にそうでしょうか?

 

朝礼をやるべきかどうかは、業種やチーム形態、メンバーの勤務時間(一律orシフト制)等、様々な条件によってくると思います。

 

では、あなたのチームは朝礼を実施するべきか?と悩んだら、以下の3つの基準を満たすかどうかを見てみましょう。

①チームでやる仕事かどうか

②メンバーが自立しているかどうか

③接客業かどうか

 

①~③の条件を1つでも満たすなら、朝礼は実施したほうが良いと思います。

(私も下記条件を満たすかどうかで、朝礼を実施しているチームとしていないチームに分けている)

 

①チームでやる仕事かどうか

チームプレイで行う仕事の場合、メールやslackだけでなく、顔を突き合わせて詳細な打ち合わせをした方が伝わりやすいです。

また、始業前にコミュニケーションをとることで、業務中のこまかな連携もスムーズに取ることができます。

 

②メンバーが自立しているかどうか

メンバーが自立できていない場合は、朝礼を実施すべきです。(自立できていないのが一部メンバーでも)

自立できていないメンバーは、その日1日何を目標に、何を、いつ、どのようにすべきか、イメージを持てていないことが多いので。(持てていたとしても、レベル感が他のメンバーと釣り合っていない)

自立できているメンバーにとって、この朝礼は無意味に感じるかもしれませんが、その日1日のチーム全体の仕事の質を考えると、朝礼を実施したほうが良いでしょう。

 

③接客業かどうか

接客業の場合、朝礼は実施すべきです。

それは接客業が「声」を出す仕事だから。

①、②で挙げた条件とは異質ですが、「声」が非常に重要な接客業において、朝礼はウォーミングアップの性質を持っているので、絶対に実施すべきです。

そして、接客業の朝礼の場合、「声」を出すことが目的なので、参加者全員が発言(発声)する機会をつくることも忘れずに!

 

なお朝礼の質、「良い朝礼」、「悪い朝礼」については別の記事で書こうと思いますが、朝礼を行う時間は長くなりすぎないようにくれぐれもご注意を。(長くても5分がおすすめです)